シンカリオンZ 第10話 感想と考察 「大空中戦!波乱のZ合体!!」
「僕は科学的な観察と分析で敵を撃破した
非科学的な妖怪などは認めない」
世界の謎に挑む
根っからのオカルト好きのシン
非科学的なことに一切興味を持たないヤマカサ
シンとヤマカサ
仲直りできると良いですね( ´ー`;
アブトが橋渡し役
「夢は宇宙人と友だちになること
…ヤマカサと友だちになれなければ
宇宙人となんか友だちになれるわけないだろ」
毎回、的を射た論理的な台詞が
胸に刺さります( ´ー`*)
ハナビのロックな表現力
場面変わって、鷹匠としてのヤマカサの取材。
明星アケノさんにトキメク ハナビw
グルービーだなwと
※グルービー=イケてる感じ
つくづくハナビの語彙力は凄いですね
毎回勉強になります!
シンとヤマカサの仲直り作戦
おきゅうと&ポン酢…自分不器用ですから
大根おろし&ジャコ…ヤマカサのお母さんオススメ
おきゅうと&きりたんぽ…福岡フューチャリング秋田w
ヤマカサの淡々とトレーニングを続ける努力
あの手この手でおきゅうとを食べられるように工夫
マヨネーズがメインなら食べられるだろ!
決心して口にしたところ。。。
おきゅうと嫌いは
単なる食わず嫌い
一同ヽ(・ω・)/ズコー
霊峰・宝満山
太宰府ともゆかりが深い
楔石(くさびいし)
結晶体
巨大怪物体は5体
初!ヤマノテ以外のザイライナーとゼット合体
スマットは全力拒否w
シンの提案に一度は否定しかけるものの…
その手があったか!とアブト。
\E5ソニック/
「大切なのは一心同体となること」
ヤマカサの鷹匠の場面を振り返りつつ、
E5と883ソニックを同期させることに成功。
ただ、うまく合体できたものの
ソニックの推進力が凄すぎて
やはりうまく飛べない。
再びヤマカサのアドバイス。
スラスターを前に蹴るように使うんだ!
一反木綿を見たと形容しつつ、
それはシンが登場しているE5だ!と。
ようせい残像を利用して、
巨大怪物体の目を翻弄することに成功。
互いに信頼できる存在
シンに握手を催促したものの
拳をぶつけ合うスタイルを見たヤマカサ
「実にオモシロイ」
第11話 予告 初陣!シンカリオンZ N700Sのぞみ
適合率
兄 安城シマカゼ 91.5%
弟 安城ナガラ 92.3%
適合率だけを見ると
弟ナガラ優勢ですが、
兄シマカゼは別に思うことがあって
わざと手を抜いているように見えました。
どちらがN700Sのぞみの運転士になるのか
楽しみですね(^o^)
シンカリオンZをテレビで見れない(´;ω;`)ウッ…
視聴できない地域でも
dアニメストアなら最速翌日正午から
シンカリオンZも閲覧可能です!
詳細はコチラの記事から
コメント