アブトの闇落ち…!?
Z合体のテスト中のこと、
N700SはHC85ヒダとZ合体できたものの、
送電ロスが大きいため、稼働できませんでした。
以前、アブトの父トコナミが勤めていたと言う、
鉄道総合技術研究所で
トコナミが開発していた
特殊ケーブル導入により
N700SヒダのZ合体を成功させ、
関ヶ原での巨大怪物体を退けることはできました。
…が、そこへ来て
突如、闇の新幹線の再来。。
最先端の技術と知識を欲するあまり、
いつになく焦りを隠せないアブトでしたが、
整備士としてではなく、
運転士としての夢を捨てきれない思いから、
闇の新幹線の運転席へ。。
偶然手にしていたモバイルギアにより
ダークシンカリオンの閉塞解除。。
最先端の技術と知識と共に
運転士としての道も開ける!…と見えてきた今、
アブトが取る選択は…!?
7月16日(金)放送の第13話から
EDテーマ曲が
変更されていました。
新ED主題歌
浦島坂田船(うらしまさかたせん)
「駆け上がるボルテージ」
作詞・作曲;つんく
編曲;大久保薫
これは…タイトル通り、
アブト闇落ちを匂わせる
しびれる曲に仕上がっていました。
E6こまち運転士
大曲ハナビ氏も絶賛間違いなしです。
また、7月16日(金)放送終了後から
シンカリオンZとコラボした
ホテルメトロポリタン・エドモント
宿泊プランが発表されました。
宿泊対象期間
2021年7月24日(土)〜2021年9月30日(木)
1室2名〜4名
1泊朝食付き 税込12,600円〜
客室の種類
・シンカリオンZ E5ヤマノテ
・シンカリオンZ N700Sヒダ
詳しくは、シンカリオンZ公式サイトにて
ご確認下さい<(_ _*)>
これからの夏休み期間、子どもたちの心と、
親御さんたちのお財布を掴み取りにかかってきてますねw
次回予告
第14話「斬黒!ダークシンカリオン!!」
斬黒…と言う言葉があるのか調べてみたのですが、
シンカリオンZならではの造語みたいです。
闇をも切り裂く存在…と言ったところでしょうか?
※楽天市場より画像を転載しています。
突如、シンカリオンZ公式サイトでも
発表されていましたが、
このダークシンカリオン。。
これは前作シンカリオンにも登場した、
ブラックシンカリオンを彷彿とさせる
圧倒的な強さを持っているとのこと。
そして、圧倒的な強さと共に
圧倒的なお値段設定。。
息子への誕生日プレゼントに
しようかと思っていますが、
これは少し躊躇する価格ですw
N700S+HC85ヒダの時もそうでしたが、
ザイライナーとの別売りはなくなったのでしょうか?
これは…息子へザイライナー単体で
ごまかしてきた身としては
なかなかキツイ展開となってきそうですw
コメント