シンカリオンZ 第23話 感想と考察「地下決戦!ドクターイエロー Zホセンモード」

 

前回までのあらすじ

待ちに待ったドクターイエローが
満を持しての登場で大興奮でした(^o^)

 

 

ただ、タイトルが
「逆襲のシンカリオンZ ドクターイエロー」
でしたので、

逆襲の…と聞くと、どうしても
逆襲のシャア…とガンダムネタに
走ってしまいそうになりますw

 

「N700Sのぞみ」に
デュアルグランパスシステムを駆使して
兄弟で乗り込んでいた安城兄弟の
お兄さん:シマカゼが

先代のドクターイエロー運転士である
清洲リュウジから直々に
ドクターイエローへ搭乗するように
促されていました。

この辺の演出も痺れました( ´ー`*)

 

横川と上野の二手に分かれて
調査開始…したものの、
幸先よくテオティの皆さんと鉢合わせ。

 

横川にはシンが、
上野にはシマカゼが。

 

シマカゼはクレアツルスと遭遇。

新しいドクターイエローは
試運転のような位置付けで
終始、クレアツルスを圧倒。

イヌクギショットガンはもちろん、
トングレールソードの使い方に
度肝を抜かされましたw

 

カンナギ&ソウギョクと遭遇

ダークシンカリオンがある限り、
テオティを止めることはできない…と
言い残し、消えてしまいました。

 

一方、シンはダークシンカリオンと
対峙していました。

 

シンがアブトの母:シラユキとの
会話を切り出します。

「お母さんは大丈夫だから、心配しないで!」

それを耳にしたアブトは
一瞬、安堵の表情を浮かべる。

シン「でも、たぶん大丈夫じゃない」

アブトは動揺を隠せない様子。

 

アブトは戸惑いつつ、
シンの呼びかけに応答したいものの、
アストレアに声を奪われてしまったため、
アブトは声を出すことができず、

「今はまだココを離れるわけには行かない!」

と心のうちを明かし、応戦。

きっと、アブトの父:トコナミを連れて
カンナギの元から一緒に
離れようと考えているのでしょうか。

トコナミもまた、
アストレアに声を奪われてしまっているので、
状況は厳しいと言わざるを得ませんが。。

 

渋々カンナギに手を貸し、
ダークシンカリオン・デビルモードへ
覚醒させられそうな未来しか見えません(>_<)

 

トコナミ曰く、ダークシンカリオンが
デビルモードへ覚醒してしまうと
運転士は心を失ってしまうそうです。

話の展開から、
アブトがシン達と合流して
カンナギと戦う…と言う流れは
まだまだ先になりそうですね( ´ー`;

 

 

 

 

 

絶望的な状況で、
ふとゲンブの一言を思い出す。

 

「強さとは対話のための手段だ」

 

アブトに応戦されたものの、
シンは諦めずにアブトへ呼び掛け続けるが
アブトは声を出せないため、
仕方なくシンを退けようと再び反撃。

基礎戦闘力はダークシンカリオンの方が
一枚も二枚も上手なため、
一方的にやられるE5。

E235ヤマノテとZ合体しようと
司令部に呼びかけるものの、
通信が途絶えており、
Z合体も無理。

絶体絶命のところ、
ダークシンカリオンが
横川のブラックストーン(楔石)
目掛けてダーク・グランクロスを放つ。

身を挺してE5で
ブラックストーンを守ろうとしたところに…
シンカリオンZドクターイエロー!!!

キタ━(゚∀゚)━!

でも、ブラックストーンが
バラバラ。。(´・ω・`)

 

無傷のE5とドクターイエローを見た
アブトは一瞬驚くが、
口元は笑みを浮かべていたので
何かが吹っ切れたような感じでした。

カンナギの命令通り、
緑のシンカリオン(E5はやぶさ)を
倒そうとしたものの、
その前に立ちはだかるドクターイエロー。

 

アブト「邪魔をしないでくれ、シマカゼ」

ダークホースを呼び寄せ、
ダークシンカリオン・ケンタウロスモードへ
モードチェンジ。

 

シマカゼ「やはり戦わない道はないのか…」

 

シマカゼ「チェンジ!Zホセンモード!」

 

シマカゼもドクターイエローを
モードチェンジ。

5両合体!Zホセンモード

 

キタ━(゚∀゚)━!

BGMがシマカゼの心情を表すような
どこか悲しさを伴った曲でしたが
素晴らしかったです。

 

ダークブラスターvsイヌクギショットガン

 

凄まじい威力のぶつかり合いで
ブラックストーンを失った
横川の地下空洞は崩落寸前。

 

アブトに呼びかけるものの
そのまま姿は見えなくなり、
シンとシマカゼも退却。

 

シン達の元へ戻りたいものの、
カンナギから操られているシーンもあり
アブトが思うように動けないのが
もどかしい回でした。

 

おそらく
ドクターイエローZホセンモードは
ダークシンカリオン・ケンタウロスモードよりも強く、
それを対抗するために
ダークシンカリオン・デビルモードへ
覚醒してしまいそうな展開になりそうです(>_<)

 

心を失ったアブトを止めるべく、
E5とドクターイエローZホセンモードが
超Z合体(ちょうぜつがったい)して
E5ドクターイエローになりそうですね( ´ー`;

 

この辺の展開は前作、
Zじゃない方のシンカリオンで、
ブラックシンカリオン・バーサーカーモードを
E5ドクターイエローが倒したように
なりそうな予感です。

 

その後は…
まだ分かりません(´・ω・`)

 

でも、何かしらの形でアブトが仲間に戻り、
カンナギ&アストレア、ソウギョク達が
以前言っていた古の〇〇を復活させて
戦うことになりそうですね。

 

それにしても、
アストレアの髪型や声優さんからして、
アストレアの仮面の下は
明星アケノさん…かなと。

カメラマンとして駆け回っていた
背景も気になりますね( ´ー`;

 

また、新キャラ・月野メーテルが搭乗する
「H5はやぶさ」と、
「H5ホクト」も気になります( ´ー`*)

 

メーテル…と言う名前なので、
銀河鉄道の流れで、
当然SLが出てくるのかと思いきや
H5ホクト…と言うことで、
ザイライナーは「北斗星」な予感。。

 

また、前作、E5MarkⅡのように、
E5ヤマノテの後継機も
気になります!

気が早すぎますかねw

 

でも何やかんや既に23話ですから。
放送のお休み多いですけど。

 

劇場版シンカリオンに登場していた
アルファXも装いを新たに登場するのかな…とか
これからの展開もますます楽しみです( ´ー`*)

 

シンカリオンZの視聴にオススメな動画配信サービス

 

シンカリオンZは毎週金曜日19:25から
放送されていますが、

主要都市部でしか放送されておらず、
例にもれず、我が家もリアルタイムで
視聴できていません(´;ω;`)ウッ…

 

シンカリオンZを最速で視聴したい方に
オススメな動画配信サービスを紹介していますので、
気になる方はコチラからご覧ください<(_ _*)>

 

翌日正午から最速配信!
シンカリオンZを見るのにオススメな動画配信サービスの詳細はコチラから

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました